人気ブログランキング | 話題のタグを見る

謹賀新年






2011年 卯年

今年も何卒宜しくお願い申し上げます。
皆様の良い年になりますように!









謹賀新年_d0132988_3455316.jpg


毎年、翌年の干支を意識して作品を選びながら
来年は作品があるかな?とふと思います。

年頭のご挨拶に自作を載せる・・・
なんとなくブログ内での習慣になってしまいましたが

年末ぎりぎりになって、写真を用意する際
予定していたものを上手に写せなかったり(これは何時もですが)
何種類かの候補を取り替えながらアップしてみて
自分のイメージと違うなあ(今の制作の方向性と違いすぎるとか、1点だけだと面白くないとか)と年末の一日、ちょっとあせりながら考えます。

とりあえず、今
「これ、黒兎?って見えない」とちゃっかり納得している
自分がいることで、幸せに年を越せそうです。

2010年12月31日19時35分




謹賀新年_d0132988_2050532.jpg

Commented by 寛太 at 2011-01-01 09:19 x
あけましておめでとうございます
苦労詐欺 違うって! 黒ウサギねー まあみえるっちゃあ見えるかも
静かにスタートしてますがさてどんな年になるんでしょうね
とにかく体壊さず がんばりましょう
今年もどうぞご指導のほどお手柔らかによろしくお願いいたします
パンクにもよろしく
お雑煮いいなー 今日買い物し損ねた 16時半に外出たらみんなしまってた ドイツですなー
Commented by tarutaru at 2011-01-01 12:06 x
2011年、日本のチロルから明けましておめでとうございます(^-^)/今年もよろしくお願いいたします。

昨年は12月20日過ぎから信州の深山にこもっております(笑)
ブログも休止状態でしたが今年はまたがんばって再開させたいと思っています。近頃皆さんのブログは長文で内容も深いのでしっかり読解しないとレスポンスが出来なくなってきました。自己流じゃなくブランドタッチの特訓しないとダメですね(*_*)
新世紀に入って10年一区切り。時間の経つのが早いものだという感慨が残るのみです。今年はもう一度振り出しに戻って組み立ててみようと思っています。



Commented by M野 at 2011-01-01 15:43 x
あけましておめでとうございます。
昨日は大雪で、雪かきしつつ小豆を焚きました。そして風呂に2時間はいりました。なにもないのがお正月。いいものです。明日はお汁粉の予定です。それでは皆様のご健勝をお祈りいたします。
日本のチベットから、き餅をこめて。
PS、これからさいはてに2泊三日旅立ちます。
PS、寛太親分、今年はどうしましょうね。いっそtaruさんを巻き込んでみましょうか。
Commented by 寛太 at 2011-01-01 18:43 x
家主さんはお雑煮の食べすぎで机におなかがつっかえて返信できないとか? その隙に 皆さん明けましておめでとうございます
M野さん 正月早々旅立ちですかいいですなー あっしは工房のペンキ塗りですよ TARUさん巻き込む? いい響きですなー
ここの大広間は貸しパーティー会場みたいで オーナーに気兼ねなく踊れますからねー 
TARUさんも構えず踊ってくださいよ
ねー河西さん 二人で信州盆踊り?
まだお酒入ってないんだけどお正月の無礼講 
魚さんお許しを! お餅が切れてて機嫌の悪い寛太でした チェッ!
Commented by うお at 2011-01-02 07:24 x
寛太さま
新しい年になりましたね。おめでとうございます。

苦労して言い訳した挙句、これを無理やり黒兎って自分じゃなくてみんなに納得させようとするのは詐欺まがい・・
新年早々一本とられました。
あれしかし、大晦日の16時以降に買い物しに行くって、ドイツに何年住んでいるのですか?元旦を断食で過ごすのも健康第一のスタートに良いかもしれませんね。
今年も宜しくお願いいたします。

Commented by うお at 2011-01-02 07:38 x
アルプスにこもるTaru さま~~。ヤッホー聞こえますか!
今年もよろしくね~~。

Taruさんは親孝行しながら新年を迎えられたのですね。アルプスの麓、信州の流儀でお雑煮とかおせち料理を堪能されましたか?

みんなおとそ気分で酔っ払っていると仮定して、言っちゃうけど、勝手に長々書いてるだけで、読んでもらうのを期待しているわけじゃないのよ。河西さん(寝てるよね)なんか、本文は一言しか読んでないかも知れないのに、10個ぐらいコメントする達人だよ。つまり長々と書いた本人がコメント間のインタープリターに苦労するだけのこと。

10年一区切り・・なんだか口調はしっかりしているけど、、ほらほら足元大丈夫! あ~~もうお猪口もって走り回ったりして、危ないよ!!

・・・そーら、落とした。
Commented by うお at 2011-01-02 07:48 x
M野さま~~
旅立たれたのですね。お達者で~。
2時間も風呂に入ってから、さいはての秘境温泉に出かけたとしたら笑える!!しかしチベットから向かうそれ以上のさいはてはどこぞ?

寛太親分以下、踊るコメント社中の面々、お帰りをお待ち申し上げますぞ~~。

最後になりましたが、今年も宜しくお願いいたします。
Commented by うお at 2011-01-02 08:16 x
寛太さま 再び
元旦らしく、朝も晩もお雑煮でした。お汁粉も作りました。
もちろんパンクも鶏がらスープと茹で鳥の豪華おせちが配膳され
嬉しさのあまり部屋中を駆け回っていましたよ。

踊れる宴会場いいですね。お餅ぐらい用意しますよ
あんこ餅、黄な粉もち、海苔餅、納豆餅(品切れです)
今年も踊って吹き飛ばしたいことが山のようにあるでしょう。
とりあえず、あさって買い物が出来るまで、踊るペンキ屋さん、がんばってくださいね。
Commented by 河西文彦 at 2011-01-02 16:16 x
タルさんの言うこと聞いて、亀の背中に乗ってスタートしたらもう遅刻!
皆さんお早い年始で、、、冬は8時間の時差と言うことで勘弁を。今年も
ウオサロンへの出席予定です。インゴルシュタットだって負けていません一人前に2011年明けました。ウッ詐欺 !じゃ無かったウサギ年寛太さん 餅が無くても もち!(論) 新年でっせ、泣くな寛太 さん へへへ。
Commented by 寛太 at 2011-01-02 18:37 x
インゴルシュタットのウサギと亀のお話はやっぱり亀が遅いんですかねー えー時差もここよりさらに8時間ずれてるって?あはは
ご返事おそかったので 餅でも喉に詰まらせているんじゃないかと心配しましたが 雪の中やっと到着ですねー
サロンというには猫は走り回ってるし 雑煮のにおいはぷんぷんしてるし まあでも居心地って言うか訪れ心地はいいですよね
ウッ詐欺とかもち(論)なんていうようなんじゃ 餅なし寛太は うさぎこんじゃいます 違った ふさぎ込んじゃうだ
もち っと今年は上達して座布団5枚ぐらいもらえるようになりましょう
ちなみに座布団で寝るのはやめてください 風引きます
本年もどうぞよろしく 
宴会場の常連ペンキまみれの寛太でした
Commented by うお at 2011-01-03 07:32 x
河西さま
あら、寝てなかったのね!!新年のご挨拶申し上げます。
旧年中は私のだらだら書き連ねましたものを、いつも丁寧に読んでの適切なコメントで、ご鞭撻いただき、大変お世話になりました。
なんか新年早々、Tarutaru時間で遅刻やら時差ぼけやらね。
あっ、でも8時間の時差って、河西さんは大晦日に時間を停めなかった?ドイツの0時にシューン、バンバンなんて花火を揚げて、お客様が帰って、一年の最後だからがんばってお掃除して、家に帰って・・・それから録画していた紅白歌合戦見たでしょう!それで0時になって、除夜の鐘が響いて「さあ年が明けた」と言って寝ようとした段階でドイツ時間は朝8時。起きたときには8時間の時差が始まっていたの・・・ではないですか。

さて、ここで兎ギャグにこだわっていると、ますます時差が広がりますからスルーしましょうね。

今年も宜しくお願いします。楽しくお話させてください。
Commented by うお at 2011-01-03 08:12 x
寛太さん
今日もここはお雑煮二日目で、鶏がらスープの臭いにパンクが部屋中を駆け回っています。
そちらは空腹をギャグで兎さ晴らし?

ここはまさに貸し会場で時にいろいろな方のサロンになり、私は楽しませていただくばかりです。そろそろ座布団も足りなくなるし、そうか風邪引かないよう毛布とか掛け布団の提供も・・などと家主の心配をしていると、今年も時間は脱兎のごとく過ぎ去ってしまうのでしょうか。
(餅は難しいぞ・・・)
Commented by seedsbook at 2011-01-03 15:59 x
開けましておめでとうございます。
今年もうおさんにとって素敵な年になりますように。
ハイ、黒ウサギに見えます。笑
Commented by 寛太 at 2011-01-03 21:04 x
餅を食べ過ぎると 、、、、、、、、気もちわるい
餅にカビ生えちゃった、、、、、、、日もちがわるい
餅の好きな人は、、、、、、、、、、餅好きさん 違うよ 望月さん
あはは ペンキ仕事は頭使わないもんで あほなこと考えながらやってます
兎ったい? 違う うざったい! 点が足りないってんで
てんでものにならない
お後がよろしいようで!!!
Commented by tarutaru953 at 2011-01-04 00:09
もちもちかめよ かめさんよ
かまないとのどにつかえるっつーの
Commented by 寛太 at 2011-01-04 03:05 x
いやー 完璧な一本ですなー Taru君 参りました!!
こういうテンポのある感じいいなー ぜひこの調子で続けてサロンの座布団いっぱいもらってください

結構亡くなったよね 今年も ほとんどが60歳以上
なんか悲しい死に方だよねー 来年から食べるのやめようかなー
今日やっと餅が手に入った寛太でした
Commented by 河西文彦 at 2011-01-04 06:56 x
ちょっちょっ、チョット 酷くないですか 今年のスタート。ウオさん サロンの前掛けじゃなかった管理しっかりしてください。寛太さん 木久扇(ラーメン屋の元木久蔵〕並みの 駄洒落連発、、歌丸さんに休めと言われていますよ。でも面白いですな。良かったテロルの里でなくチロルからの手紙で 「まほろ場の国 」の星 タルタルさん レヴェルの上げ下げ大変でしょう。今年はきっといいこと在りますよ。
Commented by うお at 2011-01-04 07:41 x
seedsbook さま
あけましておめでとうございます。
ありがとうございます。 seedsbook さんにとっても素敵なよい年でありますように。
年があけたら、こちらは寒さがちょっと和らいで、今私が座っている後の猫窓からの隙間風も、気にならず過ごしています。そちらはいかがですか?
黒兎に見えますって、やさしいですね。その一言がSBさんらしくて妙にほっとしています。
辰はどうしようかって、去年の年末に心配しました。なるようになれですね。
今年も宜しくお願いいたします。
Commented by うお at 2011-01-04 07:47 x
Taruさん
うひょー、早速飛ばしますね。亀に乗った兎って、どこかで書いてましたが、兎に乗った亀の動きですよこれは。
もう、西川の毛布出すしかない!
あっ、そんな高級なもの持ってなかった・・・
これパンクがよく寝ていた毛布だけど・・・ごめんこれでいい。
作品もね、もちもちかめよ、とか兎おいしい~、闇鍋~なんて歌いながらすいすい作ってくださいね!
Commented by うお at 2011-01-04 08:02 x
寛太さん
や~、信州きますねえ。もう今年は私一人では太刀打ちできませんよ。
ところで壁は無事に終了しました?今度お邪魔したら兎とか餅の絵が描かれていたりしませんよね。
年をとるとお餅が好きになるのはなぜでしょうね。子供時代、歳の数だけ食べなさいと言われても、せいぜい1個だったのに、最近は真空パックのせいか2個大丈夫。来年は3個・・・
お年寄りが餅をのどに詰まらせるのは、思いがけない謎がありそうです。
Commented by うお at 2011-01-04 08:20 x
河西さん
あれ!なんか信州で固まろうとしてませんか?
そういうのサロンとしては注意しないとね。「フランケンシュタインの里」インゴルシュタット代表、名画座の星!独立してがんばってください!
まあ、そうこうするうちに、今年はみんないいことありそうですね。
Commented by 寛太 at 2011-01-04 17:08 x
魚さんの まあ、そうこうするうちに、、、っていうアバウトな包容力がこのサロンの魅力ですねー

餅があるだのないだのと言ってるうちに
ここの星だのあそこの星だのと言ってるうちに
亀だの兎だのと言ってるうちに
座布団だの毛布だの探してるうちに
パンクだの鶏がらスープだのと言ってるうちに

いいことみんなにあるって言うんだから きっとあるんでしょう
せっかくTARU君巻き込んだのに 山形の星はまだ旅の途中かな?
Commented by M野 at 2011-01-04 19:44 x
さいはての地から帰って参りました。とはいっても新幹線で一時間弱に成り果てましたが。
その地では、私が持っていった餅と買っておいた餅と、鏡餅で餅のインフレーションが起きていました。筋子とイクラが大暴落でした。リンゴは不作ですが相変わらずのインフレで、中国と昨年リンゴが凶作だった信州に輸出して外貨を稼いでいました。その上山形名物ラ・フランスを生産して、山形を侵略する計画が伺われました。
駅前再開発が進み、なんか場違いでそれなりのオシャレなスポットが出現。友人と二人で飲んだくれていました。そこでは日本語が通じるので安心して買い物が出来ます。
しかし!さいはてに雪が全然なくって、チベットに雪がてんこもり。どうなってんの。明日から雪かきがはじまります。
Commented by うお at 2011-01-05 07:54 x
寛太さん
そうなんですね。みんあれこれ言って、何かが起こっているうちに、きっといいことあるのですね。
餅だってインフレおこるし、
さいはての地でいくらと筋子が暴落しているのを知らないはずのフライブルクでいくら売切れだし。
パンクはまた猫缶食べてくれるでしょうか?
猫を見ていると、毎日が・・その時間が・・・引きずることなく
切り替わっていくすがすがしさを感じます。
Commented by うお at 2011-01-05 08:07 x
M野さん
そうですか?マイネイなんて日本語とは思えませんが。さいはての地出身者しか理解できない・・・学術的には方言というものですね。
いくらはともかく、筋子が最近低く見積もられいるようで、気になるところです。私も昨年帰郷時、スーパー値段を目にして、これってほんとの筋子?と思いました。
そちらは予報どうり雪ですね。こちらはどんどん気温が上昇して来週は+10度らしいです。でも雨です・・・だったら雪かきのほうがいいのに・・
Commented by 河西文彦 at 2011-01-05 14:13 x
正月4日さて今日からと、孝例のおせちを出したのですが、(鶴と亀)初日は一人前も出ませんでした、まあ大忙しだったので どっちみち出れば、混乱するばかりだった!とは調理場の弁。初日多くのお客様に恵まれ、たとはいえ、御節が出なかったのは 複雑。雑と言えば サロン やら親分のところは 餅入りスープのこと、それとも 雑に煮た食べ物だったりして、へへへ  信州はオーソドックスな切り餅入り醤油味です。大阪の味噌味や 丸餅入りは 日本の中心信濃ではゾーニ といいません、 よね タルさん?
Commented by うお at 2011-01-06 06:11 x
河西さん
う~ん、わかります。残念でしたね。しかしお客様が一杯でなにより!小さい頃、お正月の準備が次々おこなわれることにわくわくしました。新年を迎える儀式として厳かにも感じられました。
御節は又一年の健康を願い料理すると解釈して、私もこちらでいろいろトライしました。あはは、雑なお雑煮ですが、母のを思い出しながら見よう見まねです。大根・人参のひきな、鶏肉、いくら、かまぼこ(紅白を蟹かまで代用)はなんとか、他にせりと伊達巻がなくて故郷の味に近づけません。実は故郷の正当はさかな出しを使っていたと思います。中味も海の幸がもっとフ豊富にはいる豪華版でした。さまざまな土地のお雑煮を食べ比べる機会はありませんでしたが、インゴルシュタットの雑煮が伝説になるといいなあ。いつかご馳走になりたいです。
お忙しい日々、お元気で!
Commented by 河西文彦 at 2011-01-07 14:22 x
御心配おかけしました、昨日は40名のお客差のうち、おせち(鶴)が4人前(亀)が5人前 しかも10人のグループでしたので 調理の人間にも良いトレーニングになりました、後3日 日曜日まで楽しんでいただきます。
つるかめつるかめ  ですね。
Commented by M野 at 2011-01-07 19:07 x
ドイツでのおせち、気になりますね。ドイツおでんも面白かったですけど。素材が手に入りにくいので大変なようですね。特に魚のすり身があればかまぼこや伊達巻きも手作り出来るのでしょうけど、困難ですよね。ビートで赤白作れるかな。実家では伊達巻きははんぺんと卵をすりつぶして焼き上げていたような。鶏肉で代用出来ないですかね。
実家では、こあえ(まだらの卵と人参・凍り豆腐を焚き合わせしたもの)が定番ですが、以外とまだらの卵が盛岡では手に入りにくかったりします。タラはオランダで食べられていませんかね。とはいっても遠いか。ノルウエーですり身が生産されているはずだと、この前指摘した後その距離に考えてしまったことを、思い出しました。
小学校から中学校にかけて、黄白蒸しというおせちを一品作ってました。ゆで卵を作り白身と黄身に分けて荒く裏ごしして、それぞれに砂糖と少量の片栗粉を混ぜて白身を下に黄身を上に、バットに詰めて蒸し上げて、さめたら形から取り出し切り分けるだけの料理です。伊達巻きの代わりにお試しあれ。
Commented by M野 at 2011-01-07 19:11 x
ひきなって、なますですよね。
Commented by うお at 2011-01-08 03:13 x
河西さん
お店が活気のある年明けとなって、喜ばしいことです。そうそうグループでお客になった場合しか知りませんが、そのテーブルに一斉に料理が運ばれてくると、すごいなあ、調理場はどうやってすばやくこなすのかしらと感心します。お客様にも調理場にも鶴亀のオーダーが縁起を呼びますように!
Commented by うお at 2011-01-08 03:40 x
M野さん
重箱にいろいろな彩りで並ぶおせちは楽しいですね。私がドイツでどうしても実現したたかったのは、昆布巻きです。一度母が身欠きにしんを送ってくれたのですが、駄目になって到着。母には申し訳なくて報告できませんでした。伊達巻!私の郷里では御節の重要品目。どこのかまぼこやのが美味いとか、毎年何処から頂き物がるとか、大人の会話を聞いているのが面白かった。こあえはおいしそうですね。その土地の炊き合わせに微妙な違いがあるのですね。
あっ、気がついたら蟹かまぼこがいたるところで出回っています。ノルウェイががんばっているのでしょうか。
黄白蒸!こちらに来てからやりましたよ。普段でもお客様の前菜に一品くわえたり・・、何しろ卵だから材料調達に困らない。
M野さんのお母様もおせちをきちんと作る方だったのですね。

ひきな・・で正確な言い方かどうか、年末に大量の大根と人参を千切りにして、一度茹で、水を絞ったいくつもの団子状に保存され、一部がなますになり、そのほかがお雑煮に入りました。
Commented by 河西文彦 at 2011-01-08 06:25 x
M野さん 有難うございました、今読み直すと「誤字」だらけでした。
うおさんごめん! さてすり身 私も試して見ました、フードプロセッサーがあれば意外と簡単です。勿論本格的には微妙にレシピも違いますが。さつま揚げはんぺんも 試食用には作ってみました。玉子の黄身と白身の蒸し物いけそうですね、今度試して見ます。
Commented by M野 at 2011-01-08 20:50 x
誤字を指摘したつもりは無いのですが。河西さんの文面の誤字はフツーですよ。もっとすごいネット記者の文面があるので常識レベルだと思います。
おでんのときもそうでしたが、日本とドイツは自由貿易なはずなのですが検疫で様々な障害があるのですね。昆布は送れても身欠きニシンは難しい。身欠きニシンも本当にガリッガリに乾燥したものがあるのでそれでトライされるのも手かもしれません。とはいえこれは河西さんのようなプロの仕事になりますね。サーモンの昆布巻きはこちらでも売られているので、多分ドイツでも作れるのではないでしょうか。チャレンジの結果をみたいです。
Commented by tomato at 2011-01-08 20:55 x
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
十分、干支にお似合いのお皿かと拝見いたします。
仙台は寒い日が続いています。
フライブルクは如何でしょうか。
風邪などひかれませんように。
小生、今度の金曜日のどんと祭に参加予定です。
生きて帰ってこれるかどうか・・・・
Commented by うお at 2011-01-09 03:43 x
M野さん
常識レベルではないネット記事の文面がある!それにドキッとしてしまう私です。
鰊の昆布巻きつくりたいよ~と言ってしまったので、母はとっさに送ったのですね。その前にはこちらのアジア食品屋さんで、もしかしたらこれで?と思える半乾燥のさかなを見つけ、料理したらすごい臭いになって、閉口しました。その話を母にしたのかも。サーモンもさばも試しました。
ここ数年そんな優雅な時間がないかも・・・

お正月に日本滞在の機会があって、思う存分おせちを料理したかったのですが、母がもう陣頭指揮を振るう状態ではなくまごまごしました。こちらでは家族間でクリスマスクッキーのレシピが受け継がれたりするように、日本でもその家のおせちレシピが受け継がれるといいですね。それと古来の用具もね。黒豆を煮るにも錆びた鉄釘を家中探し回りました。
Commented by うお at 2011-01-09 04:24 x
Tomatoさん
おめでとうございます。
ありがとうございます。黒いお皿の中で兎が飛び跳ねているように見ていただけましたら幸いです。
こちらは3日過ぎからどんどん暖かくなり今日は最高13度。雪かきの腕がなまります。外でぽかんとぼんやりして、うっかり風邪引かないようにしないと。
おー、どんと祭!えっ、生きて帰れないかもしれない!!こ、コメントが懇情の別れに・・・あはは冗談はともかく生還報告お待ちしますよ~~。
どんと祭参加でまた一年、元気一杯に違いないですね。
今年も宜しくお願いいたします。
Commented by nachopapa at 2011-01-10 00:01
★★★★☆★★★★☆
★★★★☆★★★★☆
明けましておめでとうございます。どうぞ本年も宜しくお願い致します。

こうしてご自分の作品をアップすると言うのは、僕から見るととても素敵な事だなぁと思います。この器にうおさんは何を盛ったのでしょうか? それとも…どなたかに買われて行ってしまったのでしょうか?

もちろんお仕事ですから、お気に入りの器も身の周りに置いておく…って事は、限られた範囲内でしか出来ないのでしょうね。お気に入りほど売れて行くって事なんでしょうから…。

さて、2011年東京は晴れの日が多いのですが、気温は「雨さえ降れば直ぐに雪」…という感じです。それでも関東地方はさほどでもないのですが、東北や山陰地方では豪雪状態で…大きな被害も出ているという感じです。
今年はヨーロッパも大寒波だと聞いています。うおさんの所はいかがでしょうか?
Commented by nachopapa at 2011-01-10 00:01
★★★★☆★★★★☆
      2   
★★★★☆★★★★☆

昨日、ボクは娘と、うおさん、そしてtarutaruさんの母校でもある東京芸術大学の周りを散歩してきました。目的は谷中だったのですが、途中の芸大の雰囲気は本当に素敵でした(o^-^)ゞハイ
この場所でお二人が学ばれたのだなぁ~と思うと、なんだか感慨深いものがありました。あまりに素敵だったのでちょっと羨ましくもありました(^u^)ウン

繰り返しになりますが、改めて今年も宜しくお願い致します。
Commented by うお at 2011-01-10 05:03 x
nachopapa さん
元気一杯の☆マークコメントでお年始、ありがとうございます。
こちらこそ、宜しくお願いいたしますね。
あはは、たとえばナチョさんと同じ場所で一緒のポーズ写真など、その年のご挨拶代わりにとっても絵になるではないですか。私と猫ちゃんならべてもなあ・・ということで、わが身にかわるものは自作しかないかな・・と始まったのですが、年末にあせりながら、結構自分の作品を見つめなおす良い機械になっています。
私の悪癖の1つに、自分の気に入った作品を自ら予約マークつけてしまうことです。その選択が自己満足的でこれまであまり大問題にはなりませんでしたが(爆笑)
狙いもなく、期待もなく出来てしまった唯一性がいとおしいのかも知れません。
そうそうこの冬は大寒波100年に一度!とかすごい脅かしで始まったのですが、ここフライブルクでは現在最高気温13度10度と肩透かしです。これからですけどね、本格的な寒さは・・・。暮に雪かきで大騒ぎしていましたが、日本の東北・山陰の思い雪がどかっと降るのに比べたら、申し訳なかったかですね。
寒さに負けず、お元気でお過ごしください。
Commented by うお at 2011-01-10 05:13 x
nachopapa さん ☆★
谷中、根津近辺を散歩されたのですね。私も2年ほど前に訪れたとき、こんなにも昔ながらの店がいまだに連なる通りが残っていることに圧倒されました。お気に入りのあんみつ屋や行き着けの飲み屋が存続しているかどうかまで、確認取れませんでしたが。

学校ですが、外見だけで判断したら大間違いですよ!特に今は冬休みでかんさんとしていたはず。今度機会ありましたら、内部学生の実態をご観察ください!羨望が哀れみにかわるかも・・・。

P.S. リスボン物語も一般受けしない映画だったようです。同じ興味のお話が出来て、楽しかったです。
Commented by 河西文彦 at 2011-01-10 17:15 x
謹賀新年と書いたら、「お前の気が知んねえ!」と帰ってきた年賀状。
寛太さんの(腹の上のポニョ)元気ですか?でも良くもちを食べ、良く慶子じゃなかった稽古をして メタボじゃない親分くれぐれも飲みすぎはイカンでよ。もう10日も踏み込んだ新年。そちらで余ったもちは此方でいくらでも食べてあげまっせ。
Commented by M野 at 2011-01-10 18:15 x
あれ!寛太さんの所はシャンパンとキャビアとフォアグラと羆の丸焼きが供給過剰で、もちと日本酒と昆布巻きがライヒスマルク級のインフレーションじゃなかったでしたか?こちらはそれで外貨を稼ごうと思っていたのですが残念な事です。
腹の上がポニュはまあ、肝のうえのポニョでなければよろしいのではないでしょうか。
あともういくつで小正月?ドイツで日本・東北の小正月を再現出来ればウケるかもしれませんね。
Commented by 寛太 at 2011-01-10 21:21 x
河西さん 座布団ものです ただし腹の上のポニョではなく正確には腹の横のポニョ 双子の兄弟です    すっかりそこにポニョちゃん同居してしまって、、、、
おいしいものはほしがる 
酒もほしがる 
ないとどこからか甘いもの見つけてくる   困ったもんじゃ 
この3日間の篭城生活で冷蔵庫空っぽですよ
実は定期健診血液検査 酒飲んでるんで予約遅らせちゃいました うちのホームドクターうるさいんです
ということで今週はフォアグラもシャンパンもなし!! 
仙人のような生活するぞと決めたばっかりなのに スペインにからすみがあって一腹1000円て言う話に生唾ものの寛太です
東北の小正月 何食べるのか気になりますなー
さあ 無心になって仕事仕事!!
Commented by M野 at 2011-01-11 00:27 x
親分よく言ってくださった。
餅が浮かぶ器と、蕪の菊花添えとからすみが添えられた一皿が今から目に浮かびます。
昆布巻きと伊達巻き、黒豆と栗きんとんが八寸に並んだ姿を目にします!
親分!最高です。親分の仕事が楽しみです。
さてうおさん。東北の小正月と言えばミズキ団子ですよね。ミズキはドイツでも手に入ると思います。その小枝に餅を紅白に色付けして刺すのですが、材料はドイツでいくらでもありそうです。餅はついたものではなく、粉から作っていたと思うからです。
Commented by うお at 2011-01-11 07:42 x
河西さん、M野さん、寛太さん
お三方ともお腹の上とか横とかにポニョ住まわせて、まだ餅だとか、からすみだとか言ってますね。

伊達巻ないの!黒豆は3年まえ錆釘なくて白豆にしちゃったの!昆布巻きは・・もういい!栗きんとんじゃなくてここのスーパーではモンブランの素を売ってるの!

ミズキ団子は小学生かおばあちゃんが作るものなの!
「あんたおばあちゃんでしょ?」
あはは、そうだった。
Commented by 河西文彦 at 2011-01-11 13:59 x
東北 信州 九州と北海道!!なにやら蕎麦の花咲く冷害地同士の合戦を帯びて来ました、ウオサロン。からすみは田舎から出てホテルで仕事をして始めて見た(食べた)ただしょっからい だけのヘンなものという感想です。それに1000円もスペインまで??分かりませんぜ 親分。
Commented by うお at 2011-01-12 06:42 x
河西さん
東北でも三陸海岸の始まりに位置する私の郷里では、うに でした。生うに、塩うに、蒸しうに、と食べるのに忙しくからすみにたどり着かなかったです。
うふふ、これもちょっと合戦っぽい発言でしたかしら。
からすみもおいしいね!
Commented by M野 at 2011-01-13 21:16 x
さてうおさん、次の間に移りましょうか。
by kokouozumi | 2010-12-30 02:27 | Comments(49)

eine Notiz


by kokouozumi